フィルムカメラ fujicaFUJICA ST801,フィルムカメラ,フィルム写真,ちひろ美術館オールドカメラ FUJICA ST801 おこぼれ写真 ~ちひろ美術館 2017年9月7日 ひとつ前の記事と同様 FUJICAとデジタルPENNTAXの2台持ち撮影の タイムラグ的フィルム写真たち。 フィルム写真のノスタルジー感があまりない...? 大好きな電車の学校 ノスタルフォトジェニックなlocationなのに... なんがフィルム写真っぽくないな...? フジのISO400使用だった思うんだけど。... chi_mame
フィルムカメラ fujicaFUJICA ST801,フィルムカメラ,フィルム写真,オールドカメラフィルム FUJICA ST801 こぼれフィルム写真 2017年9月5日 フィルム写真のFUJICAとデジタルのPENTAXを2台持って 写真を撮りに行くことが多いんだけど フィルムの枚数に限りがあるから1locationで1~2枚しかモノになってない! なんて事が多くて。 そんな取りこぼしpic達 フィルムとデジの差も見てみよう ~海編 意外にインスタで好評だったのがコレ ... chi_mame
フィルムカメラ fujicaオールドカメラフィルムフィルムカメラ 愛しのFUJICA ST801 フィルム写真 2017年9月2日 FUJICA ST801のぶらぱちフィルム写真 使ったフィルムはFUJIFILM PRO400H これ少々お高いフィルム a〇〇zonさんで¥1,109もするーーー! これからフィルムいっぱい撮りたいと思っているのに ランニングコストかかりすぎだわ汗 まだまだフィルム初心者な人はPROなんておこがまかしらん? ISO1... chi_mame
デジタル一眼レフ ポートレートモデル夏海 ポートレートが楽しすぎる! ~海編 2017年8月24日 お盆過ぎの海水浴 アリかナシか? えーえー 海水浴は行ったの。 お盆前にね。 ただ行きたかった海じゃなかったから心残りで どーしても諦められなくて、行ってきたのお盆明けに。 お盆前の海水浴では写真が撮れなかった...というか 公衆にさらしてOKの写真が撮れなかったから 海の写真がどーしても!!撮りたくて でも、まだま... chi_mame
カメラ lightroomデジタル写真レタッチ加工 写真の編集っていけない事なの? 2017年8月17日 写真 編集してますか? ずっと、もやもやして答えが見つかってない事がある。 自分で撮った写真をアプリやPhotoshopなんかで リサイズやレタッチ、編集するのっていけない事なのかな? と、まだデジタル一眼レフで写真を始める前 スマホで頑張っていた時からココロの隅でチクチク引っかかっていた。 実際、スマホの時は『C... chi_mame
おひとりさま おひとりさまお墓お盆終活 おひとりさまをひしひしと感じるお盆 2017年8月14日 まずは一言ぼやくわよっ! 何よーっ!今年のお盆って‼︎ 6連休ぅ?? え?え? 10連休ですけどなにか?とか聞こえてきたっ怒 悔しくてジタバタしちゃうわ。 そんなに長く休んだら仕事行くのいやになっちゃうんだからー! はぁぁ〜…ぼやいたって全然すっきりしないっ ジタバタしながら仕事するわ。 お墓参りはしましたか? ... chi_mame
デジタル一眼レフ 撮影スポット清里萌木の村 撮影スポット 萌木の村 2017年8月12日 かつてのナンパ...もといデートスポット清里 白駒の池からふらふらと流れて吸い込まれるように入った えっらくおしゃれ風な場所。 同じ道を帰ってもおもしろくないよね!って事で かなり遅いランチの場所を探しながら だいぶさびれたわぁ~清里... かつてのバブルの頃の残骸が悲しすぎる...なんて思いながら 国道を流していたら... chi_mame
デジタル一眼レフ 森湖白駒池苔 撮影スポット 白駒池 2017年8月9日 八千穂高原 白駒の池 ここも昨年の紅葉の時期から行ってみたい! と思っていながら年を越してもうすでに夏... 北八ヶ岳のふもとの南佐久郡佐久穂町と小海町との境にある池で その境は、はっきり決まってない...ちょっと神秘的。 長野県の観光地として全然認識してなかったし名前も知らなかった。 標高2000mまで車で行けるの... chi_mame
デジタル一眼レフ オールドレンズマクロマクロレンズマニュアルレンズ マクロレンズの写真(カケラ)集め 2017年8月5日 マクロレンズ使ってる? 使ってますよーーー! と言ってもオールドレンズね♪ 標準レンズ以外は全てオールドレンズという貧乏フォトグラファー汗 すっごく性能のいい最新式の高級レンズを使った事がないから その素晴らしさに魅了されていない...だけなんだけど オールドレンズが楽しすぎるの。 ピントが合ってんだか合ってないん... chi_mame
デジタル一眼レフ 撮影スポット 安曇野ちひろ美術館 2017年8月1日 気になっていた『ちひろ美術館』へ ずっと前から行こうか行くまいか悩んでいたのがバッカみたいだったわ! ここ大好きっ! 『安曇野ちひろ美術館』&『ちひろ公園』 去年かな?テレビで見たのね。 池田工業高校の生徒さん達が机と椅子を製作して提供して… のドキュメント的な感じだったかな? トットちゃんの電車の学校が出来るまで?... chi_mame