デジタル一眼レフ PENTAX K-S2オールドレンズデジタル写真マニュアルレンズ 貧乏カメラ遊び ~諦めと妥協と工夫 2017年11月13日 今回ほど、機材の性能ってやっぱり写真の質に影響するんだな... って思った事なかったな。 その写真がコレね。 これ出すの恥ずかしいわよ。 京都辺りで撮った風の インスタでよくUPされてる風の写真。 城下町には○○邸がたくさん! 象山神社で紅葉を撮った数日後 まだ撮り足りなくて、同じ松代にある 『松代常山邸』に行っ... chi_mame
デジタル一眼レフ PENTAX K-S2オールドレンズデジタル写真マニュアルレンズ ひとり森あそび ~飯綱 大座法師池 2017年11月2日 ハラハラする この寒暖差と季節感 漏れ聞こえてくる情報と眼に入ってくる景色と SNSに容赦なく流れてくる画像に翻弄されて 紅葉終わっちゃうんじゃないかーーーっ??って 台風も来たりして、もう気が気じゃなくって泣 仕事の休日表とスケジュール帳と天気予報と紅葉便りみたいなサイトの 4点をくるくる見比べながら いつ行ける... chi_mame
デジタル一眼レフ PENTAXPENTAX K-S2ばらオールドレンズ 一本木公園 マクロレンズでバラを真剣に撮ってみた 2017年10月29日 薔薇ってガラじゃないしな。 『ベルサイユの薔薇』のイメージが強すぎるのかな? 『ベルサイユの薔薇』の主人公はオスカルよね? アントワネットじゃないわよね? ちゃんと読んでいないんだよな。。。 『ガラスの仮面』派だったの。そんなちまめです。 薔薇...それは花の女王ぉおぅ! そんなイメージ なんだか華美すぎて、近寄り... chi_mame
デジタル一眼レフ PENTAX K-S2オールドレンズデジタル写真善光寺 彼岸花を探して探して... 2017年9月26日 朝晩の空気がひんやりして 夜、お布団をしっかりかけて眠る頃になると 大好きな彼岸花を撮りたくなる。 そして、気づくとちゃんとお彼岸の時期に重なってる。 そんな日本が好き。 たった一株の曼殊沙華を お天気とにらめっこしながら お休みと身体の調子を調整しながら 彼岸花を探しに。 そりゃ、彼岸花の聖地みたいになって... chi_mame
デジタル一眼レフ oldlensPENTAX K-S2コスモスデジタル写真 長野でコスモスと言えば黒姫高原...だけど 2017年9月20日 お先に言っておかなければなりません。 長野北信のコスモスと言えば『黒姫高原』 ですが! 今回のコスモスは全て黒姫高原のコスモスではない 汗 探しあぐねて撮り歩いたコスモス達である。 旬花咲く黒姫高原 長野在住のわたしにとって、コスモスはどこにでも咲いている花のイメージでした。 …が、『写真を撮る』目的に見合ったコス... chi_mame
デジタル一眼レフ 撮影スポット清里萌木の村 撮影スポット 萌木の村 2017年8月12日 かつてのナンパ...もといデートスポット清里 白駒の池からふらふらと流れて吸い込まれるように入った えっらくおしゃれ風な場所。 同じ道を帰ってもおもしろくないよね!って事で かなり遅いランチの場所を探しながら だいぶさびれたわぁ~清里... かつてのバブルの頃の残骸が悲しすぎる...なんて思いながら 国道を流していたら... chi_mame
デジタル一眼レフ オールドレンズマクロマクロレンズマニュアルレンズ マクロレンズの写真(カケラ)集め 2017年8月5日 マクロレンズ使ってる? 使ってますよーーー! と言ってもオールドレンズね♪ 標準レンズ以外は全てオールドレンズという貧乏フォトグラファー汗 すっごく性能のいい最新式の高級レンズを使った事がないから その素晴らしさに魅了されていない...だけなんだけど オールドレンズが楽しすぎるの。 ピントが合ってんだか合ってないん... chi_mame
デジタル一眼レフ PENTAX K-S2デジタル写真ラ‣カスタナチュラルヒーリングガーデン撮影スポット 撮影スポット ラ・カスタ ナチュラルヒーリングガーデン 2017年6月23日 お花畑で気づいた...花好きではない事を お花は好きですか? 貰ってうれしい 愛でて幸せ 育てて満足 そして古今東西プレゼントの代表といえば、やっぱりお花! お誕生日だって、母の日だって、送別会も歓迎会も プロポーズにだっ使われちゃう! あげる方も、もらう方もハズレがほとんど無い。 お花バンザイ! フラワー ... chi_mame
デジタル一眼レフ オールドレンズ撮影スポット旧三笠ホテル軽井沢 撮影スポット 旧三笠ホテル ~軽井沢 2017年6月14日 おひとりさま軽井沢行ってきました。 locationは重要文化財指定の『旧三笠ホテル』 雨の日だって出かけます! 前からこの日は絶対に写真撮りに行くっ! と決めていたのに、前日に梅雨入り宣言 えーーーーっ 大町市でアート展みたいのやってるから行こうと思ってたのにーーーっ (正式名称は北アルプス国際芸術祭 2017... chi_mame
デジタル一眼レフ おひとりさまの勇気と鎧と武器 2017年4月28日 カメラが味方 おひとりさま花見もカメラがあれば平気 ココロ強い味方になってくれる。 ただ構図を探しながら自分だけの世界に没頭する。 で、見て素敵!と思っても カメラでキリトルと全然違ってるからほんとに難しい。 ファインダーを覗いて想像し シャッターを切っては液晶で確認し 思うような写真が撮れるまで撮り続ける。 ... chi_mame