写真 おひとりさまカフェ上田本 おひとりさまに優しいカフェみつけた ~コトバヤさん 2017年11月21日 長野県内の三大ブックカフェ(←ちまめ勝手調べ)を おひとりさまで制覇しようと企んでいるちまめです。 ブックカフェのブックの部分に惹かれるの 上田城の紅葉の紅色に眼と精神をやられ気味になって こりゃ一旦退散!!と逃げ込むようにやってきました。 普通のカフェじゃなくて 惹かれたのは、本とコラボしてるから。 今は、あま... chi_mame
おひとりさま おひとりさま おひとりさま倉敷 ~初めてのひとりのみ 2017年10月27日 中央線の特急しなのは揺れる。 久しぶりに乗っても、やっぱり揺れる。 振り子電車の名の通り。 子供の頃 名古屋の母の実家へいく時に乗った事を思い出す。 今思えば、車窓から近くの景色を見過ぎだったのではないかと思われる。 今も少し油断すれば、いらん酔いが襲ってきそうだ。 慌てて遠くを眺める! そもそも、三半規管がだ... chi_mame
フィルムカメラ fujicaおひとりさまオールドカメラフィルム 城下町上田市 ~FUJICAと一緒に柳街から上田城 2017年10月21日 松本でのおひとりさまcafeですっかり気を良くしたわたくし 比較的近隣の上田へ行ってみよう! って事でさっそく検索 どうやら上田にも城下町っぽい街並みがあるようです。 『北国街道 柳町』 《江戸時代から続く北国街道の町並み、上田城下に残った最後の200m》 なんて言われちゃうと浪漫感じちゃうじゃない? 上田ってなんとな... chi_mame
おひとりさま おひとりさま子供自由贅沢 おひとりさまを生きていこう 2017年10月9日 年女だと昨日気づいたとぼけっぷり全壊...じゃなく 全開のちまめです。 アイキャッチの画像は おひとりさまカフェの時のもの。 おひとりさまカフェが出来る自分が誇らしいです! っと自画自賛の話ではなく、記憶力全壊のお話からです。 昨夜、今年の干支って何年だっけという話題になり... 『ん~~~...うさぎ??』... chi_mame
おひとりさま おひとりさまお墓お盆終活 おひとりさまをひしひしと感じるお盆 2017年8月14日 まずは一言ぼやくわよっ! 何よーっ!今年のお盆って‼︎ 6連休ぅ?? え?え? 10連休ですけどなにか?とか聞こえてきたっ怒 悔しくてジタバタしちゃうわ。 そんなに長く休んだら仕事行くのいやになっちゃうんだからー! はぁぁ〜…ぼやいたって全然すっきりしないっ ジタバタしながら仕事するわ。 お墓参りはしましたか? ... chi_mame
おひとりさま おひとりさま おひとりさま おひとりさま 言うてますけども 2017年7月25日 正しい『おひとりさま』の解釈は? どんな解釈してますか? ひとりで旅館や飲食店に行こうとする パートナーのいない寂しい女性 (まぁ ここに誰も声を大にしては申さない ~いい歳して~って付きそうだけど苦笑) 一般的にそんな語として定着している。 でも待ってちょうだい! そもそも違うんですってーーー! 自分が『おひとりさま... chi_mame
デジタル一眼レフ おひとりさまデジタル写真写真撮影 撮影スポット 木島平『稲泉寺』~蓮 2017年7月21日 蓮が撮りたい! 念願だった蓮を撮りに。長野県木島平村『稲泉寺』 去年インスタグラムで投稿されてる蓮の写真を見て わ!撮ってみたい!蓮!! と意気込んでみたものの...時期的に気づくのが遅くて終了~~~ 季節物って逃すと1年待たなきゃだからツラい。 この年になってくると1年って貴重なんだから! 生きてるかどうかだっ... chi_mame